ロボットプログラミン教室

1 プログラミング学習が初めてのお子さまでも安心!

2 ヒト型ロボットPepper +レゴ型組み立てロボットと

  楽しく学べる!

3 少人数制(1クラス定員3名)

4 短期集中でプログラミングの基礎を学習

プログラミングを学ぶ=プログラマーを育てるではありません。
プログラミングを学ぶこどで、今の子どもたちが将来必ず必要になる「自分で考え行動する力」を育てます。

体験会では、プログラミングについてのお話もさせていただきます。まずはお気軽にご参加ください。

使用する教材はソニー製KOOVと

ソフトバンク製ペッパー君の2本立て

 

プログラミングで

身につく力

プログラミングを学ぶ=プログラマーを育てるではありません。

プログラミングを学ぶこどで、今の子どもたちが将来必ず必要になる「自分で考え行動する力」を育てます。

 

プログラミング学習が初めての

お子さまでも安心の講座です

 

プログラミングは、プログラミング言語を教える講座ではありません。

Pepper を使用したプログラミングで、将来必ず必要になるプログラミング的思考を身につけ、お子さまの可能性を広げます。

※プログラミングの授業では、スクラッチ3.0(最新のビジュアルプログラミング言語)をベースとした Robo Blocks を使用します

 

プログラミング 講座のねらい

 

新たな思考パターン、発想の切り口を大きく変えるきっかけをつくりたい。

 

プログラムとは「~しなさい」という命令文の集まりです。その命令は「論理的であること」「簡潔・明瞭であること」が大切です。

 

プログラミング学習では、日常生活ではまずできない発想、教科学習では体験できないことに触れることができます。

 

プログラミング学習で身につけた発想方法、思考の切り口は、教科学習、計画作成、将来の仕事を進める際に「新たな思考ツール」として役立つはずです。

多くのお子さまにプログラミング学習に興味を持ってもらいたい

 

プログラミング基礎から丁寧に学習を進めて参ります。プログラミング学習が初めてのお子さまでも安心!

 

授業で使用する Robo Blocks はスクラッチ3.0(最新のビジュアルプログラミング言語)をベースにしたものです。小学生の方にも分かりやすいのでご安心ください。

 

AI(人工知能)やロボットがいて当たり前の将来で

AI(人工知能)やロボットがいて当たり前の将来の社会で活躍する人材を育てたい

 

子どもたちが大人になるころは、AI(人工知能)やロボットなしで仕事をする人は少なくなると予測されます。子どもたちの将来の社会では、AI(人工知能)やロボットを使いこなし、より高度な仕事をこなす人材が求められるはずです。

 

プログラミングの講座では、レゴ型組み立て式ロボットと、ヒト型ロボットPepper君の二本立てでプログラミングの学習を行いますが、AI(人工知能)やロボットは一緒にいて当たり前の存在、共に豊かな社会を築いていくパートナー、と感じてもらえれば幸いです。

 

少人数制指導(一クラス3名まで)

少人数制でしっかり指導したい

 

プログラミングは、2019年9月より国算を受講している塾生を対象に実験的に新たに開講しましたが2020年4月より正規に開講いたします。

 

他のプログラミング教室では実施されていない新たな試みを行いたいと考え、指導講師が一人ひとりのお子さまをしっかり見守れるように1クラス3名までとします。

 

2020年には小学校でのプログラミング(教科学習と組み合わせて学習、プログラミングという教科を設けない)が必修化される予定ですが、現在高学年のお子さまは、学校でプログラミングにじっくり触れる機会がありません。

 

また中学生になれば、主要五教科の勉強、部活動などで忙しく、プログラミングをどこかの教室で学習することが難しくなることでしょう。

プログラミングでは数か月という短い期間で、プログラミングの基礎をしっかり学ぶことができます。

 

日時 参加費用

回数は月2回です(隔週土曜日1回50分)

 

X日程 第1土曜日+第3土曜日

または

Y日程 第2土曜日+第4土曜日

 

X日程 土曜3時~3時50分 クラスA

     土曜4時~4時50分 クラスB

     土曜5時~5時50分 クラスC

 

Y日程 土曜3時~3時50分 クラスD

     土曜4時~4時50分 クラスE

     土曜5時~5時50分 クラスF

 

費用 月額0円(諸経費 半期0円 )

※この講座のみの受講はできません。