文字は綺麗より〇〇に!

生徒さんの採点をしていると、

字がきれいな子、汚い子、

いろいろいるとおります。

 

私も字がヘタなほうです。

 

それでも頑張って、人に見て

もらう物は、綺麗ではなく丁寧に

書いております。

 

生徒たちも、自分の書いた字で

数字が分からなく、計算間違えを

している人もおります。

 

綺麗でなくても丁寧に

書くことを意識しましょう。

 

なぜ今日、字の話しをするかと言うと、

内申点にも関わっているからです。

 

☆内申点を決めている4つの要因☆

 

内申点は、どういった要因で決まって

いると思いますか?

 

教科によって異なるのですが、

理科の場合、

 

 

・授業態度

・発表

・提出物

・定期テスト(小テスト)

 

の4つで決まります。

 

英語や国語ですとこれに加えて、

聞き取りなどが加わるのですが、

数学、社会などはほとんど同じ

だと思います。

 

学校や地域によって、もっと

細かく評定を出しているところも

あると思うのですが、まとめると

どの学校も、上記のような割合に

なると思います。

 

☆内申点で字の丁寧さが関係する

部分とは?☆

 

この4つの内では、字の丁寧さが

関係するのは、どれだと思いますか?

 

答えは発表「全て」です。

 

 

授業態度には、授業中に使うプリント

などが当てはまります。

 

こういったプリントは、字が丁寧か

どうかで、2倍くらい点数が変わって

きます。提出物も同じです。

 

☆どれくらいの丁寧さを意識すべきか?☆

 

では、この問題についてどうすれば

良いのか?書道特待生というような、

トップ5%の綺麗さを取らなくても、

「丁寧に書こう」という意識で書けば、

字が汚いことが理由で減点されることは

ありません。

 

他人に見せるときは、普段の自分の字より

少しだけ意識して丁寧に書いてみてください。